会社案内 COMPANY
ご挨拶
技術に支えられた確かな品質とスピードでお客様のニーズに応え続けます
この度は、弊社のホームページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
これまで43年にわたり配電制御システムに関わる多様な製品をお客様のニーズに合わせてご提供して参りました。
現在は主要電気工事業者様をはじめ大手プラント・機器メーカー様のご愛顧をいただき、その製品は北は北海道から南は沖縄まで、全国津々浦々の社会インフラ、工場、商業施設等を支え続けております。
弊社は、これまでのカスタムメーカーとして培ってきた貴重な経験を生かし製品の規格標準化による品質の向上、分業体制導入による工期短縮化など一貫工場の強みを生かした製品づくりで顧客満足度を追求して参りました。
2021年4月には板金・塗装部門の本社統合と導入設備の一新を図り「品質・コスト・スピード」を更に追求し信頼ある製品をご提供できる企業を目指して参ります。
今後もお客様のニーズに応えるべくチャレンジを続けて参りますので、お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
2020年11月 株式会社バンテック
代表取締役 鈴木 和芳
会社概要
- 会社名
- 株式会社 バンテック
- 創立
- 平成4年8月1日
- 資本金
- 3,000万円
- 代表者
- 代表取締役 鈴木 和芳
- 所在地
-
■本社・組立工場
〒329-2745
栃木県那須塩原市三区町563-1
TEL:0287-36-3398 FAX:0287-36-3397
- 営業品目
- 高低圧受配電盤、分電盤、各種制御盤、計装盤、各種盤改造・メンテナンスサービス
- 所属団体
- (社)日本配電制御システム工業会、(社)電気化学会、(社)表面技術協会、水素エネルギー協会
- 主要取引銀行
- 栃木銀行西那須野支店
商工中金宇都宮支店
足利銀行西那須野支店
- 従業員数
- 93名(令和2年11月)
- 認定規格
- キュービクル式非常用電源専用受電設備(平成5年12月)
社団法人公共建築協会評価書取得(平成9年4月)
主要御指名先
- 国土交通省
- 防衛省
- (旧)郵政事業庁
栃木県
- 宇都宮市
- 大田原市
- 那須塩原市
- 鹿沼市
- 小山市
- 矢板市
- さくら市
- 那須烏山市
- 下野市
- 那須町
福島県
- 郡山市
- いわき市
- 保原町
- 泉崎町
- 白沢町
- 塙町
- 矢吹町
- 田島町
- 坂下町
- 棚倉町
群馬県
- 前橋市
- 富岡市
- 草津町
茨城県
- 茨城県
埼玉県
- 大宮市
- 菖蒲町
愛媛県
- 松山市
島根県
- 松江市
都道府県
- 栃木県
- 埼玉県
- 千葉県
- 福島県
主要御指名先
- ■ (株)関電工
- ■ 三和テッキ(株)
- ■ 東芝EIコントロールシステム(株)
- ■ (株)川瀬電気工業所
- ■ 住友電設(株)
- ■ 明電産業(株)
- ■ クボタ空調(株)
- ■ シャープエネルギーソリューション(株)
- ■ 藤井産業(株)
- ■ 栗田工業(株)
- ■ JFEテクノス(株)
- ■ 吉澤石灰工業(株)
- ■ 国光施設工業(株)
- ■ JFEエンジニアリング(株)
- ■ 三興工事(株)
- ■ (株)ダイヘン
- (順不同)
アクセス
本社工場
〒329-2745 栃木県那須塩原市三区町563-1
TEL:0287-36-3398(代)FAX:0287-36-3397
会社沿革
- 昭和23年1月
- 鈴木電機個人企業として創立、電気機械の修理及び販売業を営む
- 昭和40年
- 資本金を500万円に増資
- 昭和52年
- 製造部門の設置によりキュービクル受電設備、製作盤、分電盤の製造・販売を開始
- 昭和53年
- 栃木県西那須野町二区町321番地に新工場建設、配電盤製造業部発足
- 昭和54年
- 工場を増設して板金、塗装、組立と一貫作業化を計る
- 昭和60年
- 受注増大により組立工場増築
- 昭和61年
- 製造工場事務所新築
- 昭和63年8月
- 日本配電盤工業会会員〔C3312〕
- 平成4年8月
- 鈴木電機株式会社より独立し、資本金3,000万円にて株式会社バンテックとして創立
- 平成9年4月
- 社団法人公共建築協会評価書取得(東北・関東地区)〔キュービクル式配電盤/分電盤/制御盤〕
- 平成16年7月
- 栃木県フロンティア企業認定
- 平成16年9月
- 国土交通省「平成16年度地域における中小・中堅建設業の新分野進出・企業連携モデル構築支援事業」にモデル企業として選定
宇都宮大学大学院工学研究科無機工業化学研究室と共同研究開始
- 平成18年6月
- 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)「平成18年度 太陽光発電新技術等フィールドテスト事業」の共同研究計画に参画
- 平成20年
- 平成20年度栃木県ものづくり技術強化補助金採択
- 平成21年
- 平成21年度ものづくり中小企業製品開発等支援補助金採択
- 平成22年
- 平成22年度戦略的基盤技術高度化支援事業採択
レッツバイ栃木「高耐食性スーパーガルバニウムキュービクル(SGL)」推奨商品認定
- 平成23年
- 栃木県フロンティア企業再認定
- 平成29年1月
- 本社を栃木県那須塩原市三区町563ー1に移転
- 令和3年6月
- 二区工場(シートメタル工場)を本社工場に移転・統合